「質問してみたいのだけど、何から聞いたらいいだろう?」

そんな風に思う瞬間があったら、ヒラメキQカードの出番です。

「ヒラメキQカード」は、問いを発想するための最初の手がかりとなるような、さまざまな角度からの「問い」が書かれたカードです。

たとえば、実際にQスポットを訪問したときに、案内人の方が会社や事業について紹介してくれることがあると思います。その時に、もし何から質問していいか言葉に詰まってしまうようなときは、ヒラメキQカードに書かれた問いを見てみると、「このカードの中でも特に聞いてみたいこと」を考えてみるヒントになると思います。

また、Q都スタディトリップでは、自分たちのオリジナルな視点を大事にしてほしいと願っているため、ヒラメキQカードを手がかりにしながら、ひとりひとりの中で新たなオリジナルな問いが芽生えてくることを楽しみにしています!

ヒラメキQカードのダウンロードはこちら

 
◼️ヒラメキQカードは、こんな場合にお役立ち!

・Qスポット訪問時に、現地の方へ質問したい場合
・旅前の調べ学習や授業で、現地で質問してみたいことを考える場合
・(京都以外でも)地域のフィールドワークで企業訪問をする場合

◼️料金

無料

◼️様式

PDF形式・A4サイズ3枚(12枚のカード)

◼️活用方法

1)「資料請求」フォームより必要事項を記入の上、申請いただく
2)フォーム送信後、自動返信で、資料一式をダウンロードできるURLが届きます
3)ダウンロードいただくと、「ヒラメキQカード」の資料を確認できます
4)ヒラメキQカードを印刷いただく際は「A4サイズ・縦方向」での印刷を推奨しています

ヒラメキQカードをきっかけに、訪問先の方々の取り組みについてより深く知り、理解できるための糸口となるような問いのきっかけとなることを願っています。


制作協力:一般社団法人e-donuts
制作・監修:Q都スタディトリップ事務局